【収納】保育園準備もラクラク!1歳4か月の息子のワードローブ紹介。

こんにちは。Shioriです。
みさなさま、いかがお過ごしでしょうか?

今日は、Instagramの方でリクエスト頂いたので、
息子のワードローブを紹介していこうと思います!

少しでも参考になりますと嬉しいです。

賃貸暮らし・収納が少ないお家

我が家は、現在夫の会社の借上社宅に住んでいます。

物件は会社指定で、事前に内見ができないこともあり、今回のお家は収納スペースがとても少ないのが難点でした(⌒-⌒; )

そこで、無印良品のパイン材ワードローブを並べて、書類、服などを収納しています。

場所を取りますが、中々決まらなかったモノの定位置が明確になり、
とても使いやすくなりました。

無印良品の家具は、自分好みにカスタマイズできるところがいいですよね。
棚を増やしたり、ポールを追加できたりと自由度が高く楽しいです。

息子のワードローブ

3台のワードローブ棚のうち1台の下半分が息子のスペースになっています。
(ワードローブ横の収納ケースも息子のモノをしまっています)

いずれは、ここから息子が自分で服を取ったりできればなと思い、
低いスペースに設置しました。

最近は自分で選ぶ練習をしていて、息子に2枚のトップスを見せて「どっちする?」と聞くようにしています。ちょっと前までは、声かけする前に選ぶこともありましたが(笑)最近はしっかり見比べて、選べるようになってきて成長を感じます^^

1歳4ヶ月の男の子のワードローブツアー

では早速ですが、1歳4ヶ月の息子のワードローブを詳しく紹介させてください♪
1番から5番に分けて説明していきます。

①ハンガー収納

ハンガーには、トップス、アウター帽子リュックサックを吊るしています。
トップスは、保育園に着ていけるものだけハンガーにかけていて、装飾品がついたオシャレ着は、休日のみしか着れないので引き出しにしまっています。以前は、休日服もハンガーにかけていましたが、夫が間違えて着せてしまい保育園に行きそうになるハプニングがあったので変更しました。

息子の保育園服は、トップス6枚、ズボン6枚です。
平日に使う服の数は、保育園に着て行く服とお着替え用に持って行くのが2セットの合計3セットです。毎日洗濯するので、足りない!ってことはほとんどないのですが、月1回の帰省の際に洗濯がバタバタしてしまうので、7セットずつにしようかな〜と考えています。

リュックサックは、買ったもののあまり使っていないのですが…汗(中古で300円くらいでした)
背負っている姿が可愛くてお気に入りです^^❤︎

帽子は、お散歩や公園で遊ぶ時は被っています。
ですが、今年は帽子を落としてきて2回も買いました。とほほ( ; ; )

冬は被らなくてもいいと思うんですが、
常に慣らしておかないと息子が嫌がるような気がして…
夏本番に被りたくない!なるのは困るので外に行く時は被るよ〜と教えています。

ま、被せるのを忘れることも多いですが(^^;;
そろそろ春夏用の帽子に替えないと!

②収納ボックス

ハンガーの下には、肌着ズボン靴下を収納しています。
収納ボックスはこれまた無印良品のモノ。やわらかポリエチレンケースです。

数は、ズボン6枚靴下6足肌着6枚です。

ズボン、靴下、肌着は、洗濯をして干す時にピンチに挟んで干すので、取り込んだ後ポイッと入れられるボックス収納にしました。

③衣装ケース

衣装ケースの上段には、保育園に毎日持って行くモノをまとめて収納しています。

下段には、休日服やタオルハンカチ使っていないポーチなどをしまっています。

使わなくなった物が増えてきたので、そろそろフリマアプリに出品しなきゃと思いつつ…まだできてません(⌒-⌒; )3月中うにやろう!

休日服は、ボタンが付いたトップス、サロペットがあります。

ガーゼは、新生児の頃から使っているモノで、今は鼻水を拭く時や、顔を洗うのを嫌がった時などに濡らして使ったりしています。

④収納ボックス(おでかけグッズ)

休日のおでかけするときに持って行くアイテムは、食品以外をまとめて収納しています。

現在オムツポーチにしているのは、以前はショルダーバッグとして使っていたものです。
ショルダーバッグを使う機会が減ってしまったので、今は違う使い方をして楽しんでいます。ストラップを取り付ければすぐにショルダーバッグとしても使えるので中々万能です(^^)


⑤ワードローブ横の収納ケース

最後は、ワードローブ棚横の長細い収納ケースです。
これも無印良品の商品で、かれこれ5年くらい愛用しています。前の家ではキッチンで使ったり、洗面所の収納として使ったりと場所を変えて大活躍です。

1番上には、おむつスタンプポリ袋を収納しています。

保育園に持って行くオムツにはフルネームで記名しないといけないので、
オムツスタンプを使って名前を印字しています。

また名前付きオムツは、1枚1枚ポリ袋に入れて持って行くのでまとめてしまっています。


上から2段目は、ストック品が入っています。
おでかけ用のお尻拭き、服や玩具の仕分け使う保存袋などが今は入っています。

3番目は、まだ使っていないパズル知育カード使い終わった連絡帳思い出の品などが収納されています。思い出の品はまだ多くないのでここに入れてますが、もう少し増えたら場所を変えようと思います。

1番下は、保育園に持って行くオムツを入れています。週1回、保育園に持って行く一週間分をお名前スタンプを押してポリ袋に入れてここにしまっています。

最後に

以上が息子のワードローブ紹介でした。
これから成長に合わせて、収納方法は変化していくと思うので、また紹介させてください。

ではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です